代表ブログ

代表ブログ · 16日 3月 2025
本日は身元保証サポートしているお客様が次に入所する介護施設へ見学に行ってきました 現在病院に入院中なので、早く落ち着いた所に移動したいと仰っておりました 幸いお部屋も見て気に入ってくださったので、早めに入所に向けて手続きを進めていきたいと思います。...
代表ブログ · 20日 2月 2025
OyakiCafe Iroriさんで山賊焼きをいただきました!
#OyakiCafe #Irori で信州名物の山賊焼きとプリプリのエビと季節の野菜のドリアをいただきました〜 ごちそうさまでした!
代表ブログ · 10日 11月 2024
業界新聞に掲載されます! おうちデイ新聞2024年11月25日発行号に掲載です〜😊 先日出版した「相続のお悩み解決ハンドブック」を1面記事として取り上げていただきました。 私を含む10人の専門家チームが長年の経験と深い知識を持って、はじめての方にもわかりやすく書き下ろしていますので、ぜひアマゾンにてお買い求めください。...
代表ブログ · 30日 6月 2024
印鑑証明書
印鑑証明書が無いと本人確認が出来ない 遺言作成や登記手続きの際に必要とされる本人確認書類ですが、顔写真も無いし、 高齢だと持っていない方も多いのです 早くマイナンバーカードでそれが出来るようになって欲しいと切に願います! 今日は印鑑証明の代理申請でお客様を訪問してきました〜 これからも相続を超えて、お客様の家族の代わりとして、...
代表ブログ · 29日 6月 2024
本棚
お客様と一緒に自宅から施設に持ち込む所持品を確認を同行しました〜 当社が身元保証人として対応して、既に施設に入って1年以上経つ方なのですが、 このたび自宅を売却することになり、自宅内の家財を全て処分することになったため 必要なもの、廃棄するものをお客様と一緒に確認しました。...
代表ブログ · 27日 6月 2024
テレビカード
テレビカードって使用しても穴とか開かないのね〜 昔のテレホンカードみたいに穴が開くかと思っていました 先日の例のテレビカードのオチです〜 精算機で返金してもらおうかと思ったら、全てエラーに。。。 確認してもらったら、全て使用済みでした! 丁寧に封筒に入れたままにしないでよ〜と言いたくなりました! 終活サポートにはこんなこともあります。笑
代表ブログ · 21日 6月 2024
転院サポート
退院から入院の手続きまで5時間かかりました! 今日は一般社団法人 Nippon終活サポートセンターの お客様が転院するということで、サポートしました 精神障害をお持ちの方だったので、介護施設にも入所できず、 やむなく精神病院に入院することになりました ただし病院は一時的な治療の場所なので、住所移転が出来ません...
代表ブログ · 20日 6月 2024
お客様訪問
今日は、午前中は一般社団法人 Nippon終活サポートセンターで 身元引受しているお客様への介護施設入居の件で 紹介会社との一緒にお客様訪問〜 7月入ってから、一緒に施設見学に行くことになりました 午後はサービス付き高齢者住宅に入っているお客様を訪問し、 ご自宅の売却に伴う片付けの段取りを話してきました...
代表ブログ · 15日 6月 2024
セミナー
今日はこちらにてビズガーデニング株式会社さん主催の #空き家にしない部 にてセミナーさせていただきます!😊
代表ブログ · 13日 6月 2024
地域活動
地域密着の活動を活発化! 店舗のある地域の自治会にも加入して、チラシを掲示していただきました〜

さらに表示する